SSブログ

最後には、笑いたい。 [子育て]

今日は役員の打ち上げに行って来ます。

卒園式前だから、まだ終わっていない仕事も

少しだけあるけれど、

皆、気分はもう終了。

お互いの思いを大切にしたぶん、

ぶつかり合ったりもしたけど、

最後は笑って、

お疲れ様でねぎらい合って、終わりたい。

ちょっと豪華なランチを、楽しんできたいと思います。


そして、水曜日。

先日、履歴書を出した会社の

会社説明会に行って来ます。

まだ書類選考の返事が来ないので、

もしかして会社説明会でお会いしてから

合否を決めるのかも・・・、とちょっと緊張しています。

会社のホームページを熟読中。

見るたび、コピーノートにメモを取り、

この会社で何をやりたいか、イメージ中です。

よく考えて、また面接の機会がもしあれば

しっかり伝えられたらいいな。

緊張しやすい方だから、リラックス。

とにかく悔いの残らないように、がんばろう。




nice!(1)  コメント(0) 

謝恩会に参加する。 [子育て]

まだ4時です。

早く寝たぶん、すっきりとした朝を迎えました。

明日はいよいよ、

役員の会計のすべての資料を引き継ぎます。

帳簿もUSBも全部。

いらない紙類は、捨て去り

ゴミ箱がいっぱいに。

大変だったこともたくさんあったけど、

いらないものは捨てて、また前に進もう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は、娘のクラスの謝恩会に行って来ました。

中学校では、体育の時間にダンスの授業があります。

こども達が考えたオリジナルダンスの発表映像を流してくれました。


ダンスを習っている子もいるので、

完成度が高かったです。

ブレークダンス系、アイドル系、

さらにはライトを持ったオタ芸まで。

初めて見る子どもたちのダンス映像に、

親たちは拍手喝采。

若いって良いですね。

若い個性が、主張をしている。

これからなんだってできる。

可能性にあふれている子ども達。

男の子も、女の子も、しっかりしているけど可愛らしい。

こんなにまっすぐだったかなあ、自分の時は・・・。


微笑ましい映像を見ながら、

私の頭は自分の過去の映像にとびました。

そういえば、私が中学校の時は

創作ダンスをしたっけ。

すごい熱心な体育の先生で、

私たちのグループがなぜか気に入られてしまい・・・、

みどりのレオタードに肌色のタイツをはいて、

区の発表大会みたいなのに出させられた記憶が・・・。

創作ダンスの名前は、

「落ち葉」。

春に若葉が芽吹き、

秋に落ち葉になって枯れるまでを

グループの皆で表現しました。

思春期まっさかりのあの頃に、

ダンス部でもないのにレオタードとタイツで踊るのは、

とても刺激的でした・・・。

映像に残らない時代で良かったかも知れない。

ああ。

今みたいなかっこいいダンスも、

踊ってみたかったなあ。


その後、

コントの出し物や、

ビンゴ大会をして、

こども達が取り仕切りながら盛り上げている様子が

頼もしく、微笑ましかったです。

終了後もお店の前でしばらく

写真を撮ったり、じゃれあったりして、

別れを惜しんでいました。

またね!

バイバイ!

いつかまた会おう!

がんばれよ!


笑顔でわかれた子ども達。

高校に行ってからも、

みんな元気でね。


nice!(1)  コメント(0) 

生きるかぎり、私は時間とつきあう。 [仕事]

手帳を活用したいと思ってから、

早くも3ヶ月以上が経過したのではないかと

思われます。

あれからコツコツ、

月間、週間、日間のスケジュールを書き込み、

一日にやりたいことをやりきろうとしてきましたが、

どうも上手くいかない。

やりたいことが多すぎて、

一日におさまらないのです。

時間の読みが、

どうも私は苦手なようです。


そんな悩みが解決しそうな本と、

ブックオフで出会いました。


その名も、

「時間力」。

著者は、イノベーションクラブです。

段階をふんで、少しずつ時間の使い方が上手になっていくように

工夫された作りになっています。

一回完読して、いつもそれで満足してしまうことが多いけれど、

さらに今回は、

やってみたいポイントを自分の手帳にはりつけて、

何度も見直しながら、トライを試みています。


仕事の順番のつけ方とか、

知っていますか?

①納期がせまっている仕事
      
         ↓

②作業時間が長い仕事

         ↓

③やりたい仕事


・・・。

そうだったのか。

知りませんでした。

この順番でやると、効率があがるらしいです。


そして私の最大の反省点が分かりました。

☆作業の予想時間と、実績時間をはかって見直すことをしなかったこと。


作業の順番を決めて、

コピーを書く時間や記事作成時間は、

実績時間のみを書いていました。

書くことでだんだんと早く執筆できるだろうと、

未来を見過ぎていました。

未来も大事だけど、

今も大事じゃない。

時間過ぎちゃってますよ!

ってことですね、気がつくべきなのは・・・。

前よりも早く書けるようになる!!

ばかりに気がいって、

スケジュール内で終わらなくても、途中でやめたくなくて

ずるずると1時間も長く時間を使ってしまったりしていました(汗)。

タイマーを使えば良かったんですね。

時間で区切って、何としてもどんな中途半端でもやめる。

途中までしかできなかったから、

次回のスケジュールには、多目に見て予定を書き込む。

これがなかったという訳です。

トホホ・・・。

まあ、気がつけて良かった。


終えた作業はチェックを入れて、手帳をひんぱんに見ながら

順調に進んでいるか見直す。


なるほどねえ。

見直すのが大事なんですね。


本を読んでから、手帳をチェックしまくりです。

チェックが入ると気持ちが良いですね。

プチ達成感が味わえます。

だんだんと時間の使い方が上手になるように、

またコツコツ続けたいと思います。

https://amzn.to/2T6Rlvm

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日の夜は、娘の卒業をお祝いして

ごちそうを作りました。

お祝い時に我が家でよく作る、ハッシュドビーフ。

それにプラスして、先日執筆のからみで研究していた

ピンチョスを作りました。

ピンチョス、ご存知ですか。

スペイン料理で串に具材を刺して食べる、

ちょっとおしゃれな料理です。

息子と一緒に、竹串にマスキングテープを貼りつけて

お祝いメッセージを盛り込んだ、お祝いピンチョス。

卒業、おめでとう~。

1552663306153.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

若者よ、卒業おめでとう。 [子育て]

娘の卒園式に行って来ました。

体育館での卒業式典もジーンときて泣けましたが、

そのあと親たちが見守るなか、

クラスでホームルームも

行われました。


担任の先生の挨拶で泣き、

こども達一人一人が、3年間の思い出と夢などを語るシーンで泣き、

最後、保護者の方に感謝の気持ちをこめて歌を歌うところでも泣き。

もう、大泣きです。


式典の後に、こんな感動的な出来事が待っているとも知らず、

私は式典をビデオで多く撮りすぎてしまい、

式典あとにはビデオの充電がちょっとしかない状態に。

先にあんなに撮らなければ良かったと深く後悔。


若いって良いですね。

夢を語る姿が、まぶしかった。

若者よ、がんばりたまえ。

と心の中で応援してきました。


こどもの卒業式を見ているうちに、

自分が学生の頃の卒業式も思い出しました。

先生、なんだかしゃべってたっけ。

なに話してたっけなあ。

卒業を最後に、もう会わなくなった友達がほとんどです。

新しい生活を、みんなそれぞれスタートしていきました。

私は娘と同じ年齢の時の自分が

あまり好きではありませんでした。

コンプレックスが多かった。

思春期まっさかりの、女の子。

あの時、わたしが聞いた先生の言葉と、

今になって聞く、あの時の先生の言葉、

きっと分かることも増えたと思うし、

もう一度聞いてみたいなあ。

ビデオがある今の時代は良いですね。

20年、30年経っても、

見返せる過去がある。


私も中学生くらいからやり直したいな。

やりたいことが出てくるには、

ちょっと遅かった感があります。

今までやらなかったことを取り返すべく、

これから中学生に戻ったくらいの気分で

頑張ろうと思います。


おいおい、大人で親でしょうが。

という声も聞こえてきそうですが、

人にはやり直したい時がある。


いつからでも、心は自由。

過去にとんだり現実を生きたり、

未来を夢見たり。

心の中だけは、

しばりをとった生き方を楽しみたいと思います。

姿も戻れば、もっと良いのに。


nice!(1)  コメント(0) 

泣かせる歌をおぼえる。 [子育て]

保育園の会計処理がすべて終わり、

やっと監査役の方に、明日帳簿を渡せます。

帳簿の記入ページは、たったの6枚。

6ページの中に、1年間の働きを詰め込みました。

来年度にやっと引き継げます。

やりきった感、ありです。


娘の卒業式まで、あと二日。

息子の卒園式まで、あと九日。

お別れの季節がやってきました。

娘も息子も卒業(園)式の練習に励んでいます。


卒園式の最後には、保護者も一緒に歌うところがあります。

「よろこびのうた」。

先日、親も練習しに行ってきました。

卒園児と先生、保護者でパートが分かれており、

声をかけあうようにして歌うのですが、

歌詞が泣ける。

こどもの歌声のところは、

ぜったい・・・、泣きます。

メロディが少しむずかしいので、

youtubeを見て練習しておこう。


(よろこびのうた・youtubeより引用)

https://www.youtube.com/watch?v=8YUlupQQ_jY


nice!(1)  コメント(0) 

優しさをもらう。 [その他]

3月11日。

信じられないような悪夢の映像を、

テレビでただ、見ていました。

8年経っても、言葉にできません。

どうか、心からお祈りしたいと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー


朝起きると、雪でした。

10cm以上の雪は、今シーズン初めて。

こどもは喜んでいましたが、

大人はため息。

今回の雪は水っぽくて、とても重たい。

息子を車で送った後、

園の駐車場の雪かきを手伝い、

もう、びしょびしょです。

家に帰ったら、庭の裏側の木が

雪の重みで車道に倒れてきていて、

どうしようかと頭を悩ませました。

大きなのこぎりが無く、

ホームセンターもまだやっていない時間だったので、

いつもお世話になっている近所の方の家に

のこぎりをお借りしに行きました。

こころよく貸して下さり、

さらに旦那様が手伝ってくれました。

図々しくお借りして、さらに手伝ってもらうなんて(汗)。

ありがたい、本当に。

最近、お世話になっているたくさんの人の優しさが

心に染みこみます。

私も、人に親切にしたいものです。


そして、今。

履歴書などの求人応募資料を、

メールで企業に送付しました。

書類選考、どうか通って欲しいです。

結果を静かに待ちます。




nice!(1)  コメント(0) 

スピードを競う。 [子育て]

娘と息子と、よくトランプをやります。

最近、息子がトランプ遊びの「スピード」をマスターしました。

一回やったら楽しかったようで、

何度も何度も挑戦。

少しずつ早くなってきています。

私は手加減をするのですが、

娘は手加減なし。

負けて泣きたい気持ちをおさえて、頑張っています。

まだ6歳でこのスピードなら、

そのうち姉ちゃんも追い抜かすのではないだろうか。


ちなみに、

私は本気を出しても娘には、もうかないません。

娘には、小学5年生の時に抜かされました。

悔しい気持ちと、嬉しい気持ち。


最近、勝つことが当たり前のようになった娘は、

「お母さんとオト君(弟)の二人でかかってきな。」

と言います。

束になってかかってこい、とはいい度胸だ。

こてんぱんにしてやるんだから。

オト君、ぼっこぼこにしてやんな、

そのうち。




nice!(0)  コメント(0) 

作品を選べることが嬉しい。 [仕事]

黙々と、履歴書、職務経歴書を作り、

ポートフォリオの選定をしています。

履歴書は3枚目の正直で、

やっと間違えずに書けました。

職務経歴書には、

キャッチコピー作りと記事作成についての

経歴も書くことができました。

コピーライターとwebライターの経歴は浅いけれど、

少し前は何も書くことがなかったのに

書けることが増えた事が嬉しい。

そして、ポートフォリオも

選ぶのに迷うほど、

自分が作ってきたものがあることが嬉しい。

まずは書類選考を通りたいです。

通れるような、作品を選びたい。

どれだ、どれなんだ・・・。

悔いの残らないように、

じっくり考えたいと思います。

がんばります。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今までのコピーを掘り返しました。

自分を励ますコピーを発見。

ここに書いて、願掛けです。

書類選考、通りますように。


テーマ: 働く人にエールを

コピー: 努力はしみこむ水のよう。 やがて小川へ、 そして海へ。


nice!(1)  コメント(0) 

何もしないで諦めない。 [挑戦回数]

保育園の総会が、終わりました。

質疑応答でわたわたすることもなく、

スムースに終了。

良かった、大きな山を越えました。

あと少し。

気持ちは軽いです。


先日、ハローワークで気になる求人を見つけました。

記事を書いたり、コピーを考えたりできる仕事です。

すぐにやってみたい!と思ったのですが、

気持ちを落ち着けて本当に私に務まるのか

じっくり考えてみようと、

数日考えました。

ライター経験は、昨年の9月からだからまだ半年ちょっと。

ハローワークの方からは、

「年齢が35歳くらいまでの人がご希望みたいです。」

と、教えていただきました。

うーん。

歳、いっちゃってるよなぁ。

やりたい気持ち、情熱は、フレッシュな気持ちで

私の中では熱いものを持っているのだけれど、

残念ながら、姿かたちは若くない・・・。

やっぱり、見た目は大切なのでしょうか。

会話が若くないと、まずいでしょうか。

・・・。

数日考えてみたところ、

チャレンジしてみたい気持ちがとまらず、

今日はもう一度ハローワークに行って紹介状をもらってきました。

履歴書、職務経歴書、ポートフォリオをこれから用意します。

えーい。

やりたい情熱をしっかりと伝えて、

今までの作品も見てもらって、

それからお返事もらおう。

何もしないままなんて、やっぱりいられない。


これから書類の準備にとりかかります。

諦めない気持ち。

きっとこれが大切。

今も、これからもずっと。

頑張るぞっ。

nice!(1)  コメント(0) 

交換日記を読みかえす。 [子育て]

先日、娘が部屋の掃除をしていたら、

母と娘の交換日記を見つけて持ってきました。

小学1年生頃から始めて、

とびとびで小学5年生まで。

1年に4ページくらいずつですが、

母と娘が往復しています。

ひらがなばかりだった日記が、

時の経過とともに漢字がたくさんになってきていたり、

私は絵日記スタイルなんですが、

絵の下手さが成長しなくて笑えたり。


途中、息子を妊娠して私は入院もしたので、

病院まで娘が交換日記を書いて持ってきてくれて

近況を日記で交換報告しあった時期もありました。

寂しい思いもさせてしまったなあ、

と今しみじみ思います。


そして嬉しいことに、

娘がまた新たな日記を書いてくれていました。


「今度はおと君(弟)も入れて、

3人で交換日記をしよう。」


新たなスタイルで、はじまる日記。

いつまで続けられるか、やってみようじゃないか。

言葉を綴ると、読みかえせるから良いですね。

記録は年月をかけて、宝にかわる。

そんな言葉を思い浮かべながら、

いつもどおり、

今日も一日、はじめますか。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。