SSブログ

風通しを良くしてくれて、ありがとう。 [スモールステップ]

2019年紅白歌合戦、

久しぶりに最初から見ています。

毎年、とても楽しみにしているのに、

自分のことはあと回しになって

ゆっくり見れていませんでした。

東京で、お墓参りもできたし、

カレーも食べたし、

買い物で自分の服も買えたし、

友達と忘年会もできたし。

あとは、回転寿司だけ(笑)。

やりたかったことができると、

やっぱり嬉しいものですね。

『しょうがないよね』は、

最初から言うものじゃない。

何も手をつくしていないのに。

旦那と子どもに伝えてみたら、

こころよくつきあってくれました。

2019年は、

小さかった私の世界が、

急激に風通しが良くなった年になりました。

来年も、

良い年にしていきたいな。

皆さん、今年も大変お世話になりました。

ありがとうございました。

どうぞ良いお年を!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カレーなバランス思考。 [お楽しみ]

自分も冬休み突入。

昨日の夜から家族で帰省し、

気持ちは東京モード。

快晴で、爽やか朝ですが、

頭がお休みしてます。

だらだら・・・、書きます。


東京で私がまずやりたいことは、

友達と飲むことと、

カレーを食べること、

回転寿司「活」に行くこと、

お墓参りをすること。

4つあります。

さらに、余力があれば

自分に何か買いたいので、

お台場をブラブラとショッピングしたい。


子ども、親兄弟、親戚のつきあいと、

自分がやりたいことのバランス。

それに意識を向けられるようになった2019年。

人生についてだいぶ考えさせられた、

感謝の一年であります。

今年、残り3日。

都会のラウンドワンの空気を吸ってきます。

長野も同じ気がしますが・・・。

結局、息子のリクエストを優先してしまう(苦笑)。

ああ、

美味しいカレーが食べたい。



















nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ワーキングスペースで、つながるご縁。 [スモールステップ]

キャッチコピーのお仕事が、

今、やっと無事に終わりました。

難しかったです。

特にパンフレットの表紙とか。

本質をとらえる力が、必要になるのでしょうか。

まだまだ、全然です。

もっと、自信をもって書けるように成長していきたいな。



ワーキングスペースを利用すると、

人とのつながりができるらしい。

どんなところか見に行ってみよう、と

先日、初体験で行ってきました。


お店の方に名刺を渡してご挨拶したら、

ライターさんを探している人がいると言って、

すぐ近くでお仕事をしていた方を紹介してくださいました。

そして、とんとん拍子にお仕事をいただきました。

我ながら、運が良くてびっくり。

とてもありがたいです。


他にも、夏に参加した「妄想会議」の主催側の方と

ワーキングスペースでちょうどお会いしてご挨拶できたり、

人とのつながりを応援してくれるコミュニティを紹介していただいたり。

外に出ると、すごいですね。

家で悶々としていたちょっと前の私に、

教えてあげたい。

まあ、悶々としつくしたから、

外に出てきたのか。

私の小さな世界が、

少しずつ広がって、ちょっと嬉しい。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なるほど、これが一流ですか。 [読書]

見通しの悪い、不安感。

先に進まない、焦燥感。

10月~12月中旬にかけて、

どうもうまくいかない時期でした。

人生には、何度かそういう時があるものです。

ジタバタしつつも、抜け出した感あり。

生きてきた中で、もっとも深く考えた2ヶ月半でした。

今後の成長が、課題です。


そして気が付くと、もう12月が残りわずか。

考えてばかりいた頭を、現実に引き戻し、

見えてきたのはクリスマス、大掃除、年賀状・・・。

何一つ手をつけていなかった。

今日は、

クリスマスプレゼント準備は旦那にまかせ、

私は年賀状作りに集中。

明日は、大掃除します。

とりあえず窓ふきさえ終われば、

大掃除したような気持ちになるだろう。


今日も、本をアウトプットをします。

本、「一流の思考の作り方」・・・著:中谷彰宏さん



気になった内容と感想

①本番に弱い人は、準備で勝てる。

 迷うから準備ができる。

・・・感想・・・

緊張しがちなので、心配になり、

いつも準備に時間がかかります。

本番は緊張で記憶になく、

思い出すのは準備ばかり。

それでも一流の思考なのかと思い、喜びで笑えました。


②歌がヘタなことで、カラオケに誘われる。

 みんなが歌いやすい空気をつくっている。

 みんなが求めているのは、歌のうまさではない。

 「価値」は、「あいつがいると助かる」という事。

・・・感想・・・

歌ではありませんが、

空回りすることがあります。

こんなになっちまったと、笑いがこみあげて笑っていると、

場が和んでいることが過去に何度かありました。

助かっていたかは、知りません。

これは、一流の思考で間違いないのでしょうか。

一流とは、なんぞや?


③NGを出す人は、本人が心配するより、はるかに愛される。

 ミスをすることは、まわりの人を安心させるという、人助けになっている。

・・・感想・・・

これも、ありますね。

空回りによる、ミスです。

空回りは、人助けになっているのでしょうか。

なっているのならば、私も助けてもらいたいです。


④長所ばかりが、喜ばれるのではありません。

 短所があることで、長所が引き立つのです。

 自分では欠点だと思っていたことが、魅力になるのです。

・・・感想・・・

長所よりも、短所の方が、気になってしまいます。

欠点が魅力になる・・・。

私は、つい、隠したくなります。

一流の人は、欠点に対して、柔らかい見方ができるのかもしれないですね。

欠点があって、当たり前でしょ。

そんな感じでしょうか。

そう思えたら、気持ちが楽になりそう。


⑤最低記録を1つ持っておくと、あとはどんなことでも「あれに比べたら」と楽になる。
 
 今いるところがどん底の人は、どこにいっても今より天国に感じる。

・・・感想・・・

どん底まで落ちれば、あとは登るだけ。

そう思うと、良いことがたくさん起こりそうですね。

悪い時期もあれば、良い時期もあります。

波は繰り返すけど、

辛い経験から何かを学ぶことができていれば、

その時以上にはもう落ちない。

学ぶことができているかどうかが、大事なんだろうな。


⑥夢には、大きい・小さいはありません。

 小さな夢が実現できない人には、大きい夢は実現できません。

 大きな夢を実現したいと思うなら、まず小さい夢をたくさん実現し、

 その幸福に気づくことが大切なのです。

・・・感想・・・

大きい夢にばかり、意識がいってました。

小さい夢ってなんだろう。

思い出してみると、実現してきた小さな夢がありました。

インタビュー記事を書いて、お金をもらえた時、嬉しかったなあ。

ポートフォリオに書ける実績が増えてきたことも、嬉しいなあ。

1年3ヶ月、好きな仕事を続けていられていることも、幸せなことです。

一流の考え方をすると、幸福を感じられていいですね。

一流というと、敷居が高いイメージがありましたが、

一流の考えができていたこともあり、

褒められたようで気分が良くなりました。











 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

彼女の笑顔は、ふっ切れていた。 [お楽しみ]

スパイシーな、カレーの香りの喫茶店、

『陽気茶房』。

運ばれたランチプレートの皿の上には、

贅沢に盛られた数々の料理。

これを全部、ひとりじめ。

もうね。

心躍りました。

友人と二人で語り合う、ひととき。

そして、

ぺろりと食べられました。

IMG_1262-2.jpg

「好きを仕事に」するようになってから、

前よりも人と話しています。

分からないことは、人に聞いてアイデアをもらおう。

一人で変な方向に走って行かないように、

走りすぎないうちに早めに確認。

一人も嫌いではないけれど、

仕事をするうえでは限界を感じ

動きだしました。


今日は、

自分のホームページを作るにあたり、

好きを仕事にしている友人に、じっくりと話を聞きました。

クラフトの制作や教室、イベントの主催もしている友人は、

とてもパワフルで優しい女性です。

いつから、どういったきっかけで、好きな仕事を始めたのか。

今にいたるまで、良かったこと、大変だったことなど、

色々と教えてくれました。

印象的だったのは、

「今、とても幸せ。」

そう言いながら、イキイキとしていたこと。

彼女が好きを仕事にしてから、3年。

私は今、1年3ヶ月。

1年9カ月後の自分は、

こんなに、

たくましくなっているだろうか。

「色々と大変なこともあったけれど、

やっぱり仲間ができた事が大きい。」

笑う彼女は、ふっきれていた。

仕事がもう少し落ち着いたら、

彼女のインタビュー記事を書こう。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

神メンタル、図書館、速記インタビュー。 [読書]

図書館のイスは、にぎわっていた。

勉強する学生さんを横目に、

書きなぐる文字の羅列。

かなり勉強しているように見えただろうが、

自分で自分にインタビューをしていた。


本をアウトプット

『神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り』・・・星渉




気になった内容

何かを実現させようとした時、その根本は考え方にある。

「いい思い込み」がさらに考え方を強化することで、

結果も変わる。

肯定的な言葉で宣言し、

言葉のちからによって思考を変えていく。

感想

先日書いた、1年後の目的地。

今の自分と、1年後の自分は、

かなりギャップが大きい。

そこで、

自分で自分にインタビュー。

「どうやってあなたは、1年後の自分を実現しましたか?」

大変だったこと。

支えになったこと。

1年後の自分のように、頑張ろうとしている人にメッセージ。

インタビューは、未来の自分目線で答えていき、

毎日10分間繰り返す。

脳に対して役割を認識させて、

記憶に残す効果があるらしい。

ぶっつけ本番だと、

きっと私は言葉が出ないから、書いてみた。

書くと、気持ちがすっきりして、

やれる気がする。

この次は、アファメーションも書く。

神メンタルをぜひ、手に入れたいものである。



















nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「直観力」の有力情報を得る。 [読書]

今日は久しぶりに、

炊飯器で料理をしました。

一時期かなり炊飯器料理にはまりましたが、

人間は、あきるものですね。

あんなに美味しく食べていたのに、

魅力を感じなくなりました。

今日は黒豆を煮てみて、

とても美味しかったので

またハマりそうな予感です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も読んだ本の感想を、アウトプットします。

本「直観力」・・・著:DaiGo (メンタリスト)




気になった内容

・人間の直感は90%近い確率で的中する。
 
・直感は、「過去の経験の記憶」という立派な根拠や裏付けがある。

・思考などすっ飛ばして、すぐに身に迫る危険を避けるーこのプロセスはまさに
 
 「直感」による行動そのもの。

・自分の直感を信じることができる人は、とにかく意思決定がスピーディ。
 
 信じることさえできれば、もし間違っていても、後悔しない。

・偏った直感、思い込みを防ぐには、紙に書いて直感を可視化する。


感想

以前によく、帰省する電車の中で

パパパッとひらめくことがありました。

今後どうしたら良いか行き詰っている時、

答えみたいに、アイデアが降りてきてくれる。

そういうことが、年に数回おきるくらいでしたが、

ここ最近不思議なことに、

回数が増えてきました。

なんか気になるな、と思って様子を見ていると、

当たる時が続きました。

もちろん、派手にはずれる時もあります。

恐いわー、と思いつつ、

当たるのが楽しくなってきました。

私のこのひらめきは、「直観力」というらしい。

本によれば、90%も当るなんてすごいですね。

そんなに当たっていないようにも思いますが、

磨けば磨くだけ技術があがるとか。

直感を紙に書いて吟味したり、

さらに、ロジカルシンキングもできるようになったら、

もはや超能力者のようになってしまうのではないだろうか。

私の頭が、進化していく。

期待しながら、地道に色々がんばろう。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なめらかさを求め、スベル日々。 [成長の痛み]

12月に入り、慌ただしい時期がやって来た。

年賀状にクリスマス、大掃除。

年末年始は、どうするか。

息子は今日は旦那と一緒に、

サンタさんに頼むクリスマスプレゼントの偵察に行った。

どうやら、ラジコンが欲しいらしい。

こどもは、ウキウキと楽しそうだ。

やることがいっぱいだけど、

今年は旦那にも協力をお願いできそうで嬉しい。

年賀状用の家族写真は、

今年もやっぱり1枚もない。

もう、うさぎと息子の写真で、じゅうぶんではないだろうか。

だんだん適当になり、

スルーしていく12月。

家のことは、きっとなんとかなるような気がする。



私は、機械ものがちょっと苦手で、なかなかスムーズにいかない。

アウトルックは、設定がうまくいかず止まっているし、

ワードプレスも、設定がスムーズでない。

さらに、今日はtwitterの設定を変えていたら、

入力した内容が2度も反映されず、挫折。

向き不向きがあるらしい。

油でもつけたら、動くだろうか。

まずは、ご飯を食べよう。

おやすみなさい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

頭と手なのに、遠かった。 [成長の痛み]

深く考えられるようになりたい。

ロジカルシンキングができるようになりたい。

そう思って、

あれから毎日、

紙に書く作業を続けています。

書くのが少し早くなった気もします。

頭の整理ができてすっきりするし、

見えなかったことが見えてきて、

嬉しくなることが多くて、喜んでいました。


でも今日は、ちょっと違いました。

頭の中では正しいと思っていたことが、

紙に書きだしてみたら、

あまりにも違っていてびっくり。

見えないままより、ずっと良かったのだけれど、

ちょっとショックでした。

なんで見えないものが書けるんだろう。

体は、不思議ですね。

占いができちゃいそう。

はずれたけど(笑)。

明日は、何が書けるかな。

さて、

元気を出して、早く寝よう。

おやすみなさい。







nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

脳みそも、岩盤浴でホッカホカ。 [読書]

先日、家族みんなで健康ランドに行きました。

誕生月になると、

割引ハガキが毎年送られてきます。

サウナとお風呂の他に、

漫画、テレビ、仮眠室、マッサージ器、

卓球にトレーニングマシンなどもあります。

旦那と息子がゲームコーナーで遊んでいる間に、

娘と私は岩盤浴。

浴衣に着替えて

温かい石の上に寝転がり、

うつ伏せ5分、あおむけ10分、休憩5分。

それを2~3セットの50分間。

頭の中を真っ白にして、

砂時計の砂が落ちることだけ考えてきました。

余計なことを考えない、

無心の時間もたまには良いですね。

「家のお風呂が健康ランドにつながっていたらどうする。」

終わった後、娘と交わして盛り上がった会話の現実味のなさも、

岩盤浴の醍醐味です。

娘の思い出に残るかも微妙なライン。

健康ランドといつまでもつながっていたい、母です。



さて、今日も読書のアウトプットをします。

1冊目

本、「1分で話せ」・・・著:伊藤羊一





特に印象的な学び事

・「ロジカル」なだけでは伝えられない。

・言葉には魂が吹きこまれる。

・「自分がこの案件については、世界で一番情熱を注いでいます」くらいのことを思わないと、

 まず伝わらない。

・プレゼンは練習することによってでしか、伝える力は上達しない。

 フィードバックを受ける場がないなら、自分で録音して練習しても良い。

 練習をやるかやらないかで、どれだけ差がつくかは明白。
 
 やれば上達するし、やらなければ上達しない。ただ、それだけ。


感想

伝える言葉のロジカル的な考え方は、

分かりやすく、真似すれば出来そうかなと思いました。

ただ、ロジカル以外。

何を言うか考えるよりも、

言葉にして伝える作業の方が、私はずっと苦手です。

だから、前の職場の朝礼や、役員で人を仕切る時は

いつも事前にブツブツ練習していました。

クルマの中でも、マスクを付けて、

ブツブツ言っていました。

緊張しすぎて、足の指を骨折するほど、とにかく大嫌い。

練習をしないとできない自分が、好きではなかったです。

なんだか情けなく思えて、

融通効かないなあ・・・、とちょっと恥ずかしかったのです。

でも、本に書いてある。

そうか。

流暢に話せる人は、かげで練習していたのかな。

だいぶ、安心しました。

感情こめて言えるようになるには、

いったいどれだけ練習すれば良いのかと、

ちょっと気が遠くなりました。

でも必要な時には、練習すればできるのかもしれないですね。

自分を褒めて、伸ばしていきたいな。




2冊目

、「僕らはSNSでモノを買う」・・・著:飯髙 悠太




特に印象的な学び事

・UGCとは、ユーザーが作ったコンテンツ。つまり、企業が打ち出す広告ではなく、

 ユーザーが自分の意思で投稿するコンテンツを指す。
 
 SNSマーケティングの鍵は、UGCと考える。

・フォロワーを増やすだけではなく、フォロワーの質を考える必要がある。

 あなたに代わってコンテンツを拡散してくれるコアなフォロワーはとても大事。

感想

自分のHPを作ろうと思っているので、

これからとても必要な知識だと思いました。

ブログを心静かに、気ままにやっていたので、

数とか気にしていませんでした・・・。

本はとても分かりやすく読みやすかったのですが、

知らなかったことが多すぎて、抜けていきます。

twitterのフォロワー数の読み取り方なんて、

考えたこともありませんでした。

知らないと知っているとでは、

見える世界が変わりますね。

これから少しずつ、

知識をもっと身につけていきたいです。




 

 












































































nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。